「スペルバウンド」の意味を知りた~い!

質問:「スペルバウンド」とは、どういう意味ですか?

回答:「魅了された、夢中になった」などの意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

1. 英語に戻すと

「スペルバウンド」を英語に戻すと "spellbound" です。

2. 詳しい意味

"spellbound" には「魅了された、夢中になった」という意味のほか、「魔法の呪文に縛られた(ような)」という意味もあります。

3. 言葉の由来

成り立ち

"spellbound" は "spell" と "bound" から成ります:

  • spell ・・・「呪文」を意味する名詞
  • bound ・・・「縛られた、拘束された」を意味する過去分詞(形容詞)
"bound" は「縛る、拘束する」を意味する動詞 "bind" の過去分詞形ですが、形容詞として定着してもいます。

意味の変化

"spellbound" の本来の意味は「魔法の呪文に縛られた(ような)」。 この意味が転じて、「魅了された(*)夢中になった」という意味が生まれました。
(*) "enchant" という語から窺い知れるように、英語文化において「魔法」は「魅了」と深い関係にあります。「魔法と言えば、とりあえず魅了の魔法」みたいなところがあります。

4. 用例

典型的な使用例
Children will be spellbound by the adventures of James.
子どもたちはジェイムズの冒険に魅了される(夢中になる)だろう。
副詞としての(?)使用例
Millions of Japanese listened spellbound as they heard the Emperor speak in public for the first time.
何百万人もの日本人が、天皇陛下が初めて公の場で話すのに聞き入った
# この "spellbound" は「魅了されて」を意味する副詞として理解するのが自然だと思います。「"spellbound" に副詞の意味がある」とする辞書は見当たりませんけれど。
呪文に縛られた
Once there lived animal-like creatures that changed themselves into people. But they were bad, so Coyote turned them into rocks of various configurations. The spellbound creatures still huddle together here with faces painted just as they were before being turned to stone.
かつてそこには、人に変身できる動物のようなクリーチャーが住んでいた。 だが、そのクリーチャーは悪かった。 そこでコヨーテはクリーチャーどもを様々な形の岩に変えてしまった。 呪文に縛られたクリーチャーは、石に変えられる以前と同じように顔に塗料を塗った状態で、ここに寄り集まっている。

# 米国ユタ州にある国立公園「Bryce Canyon National Park」に見られる景観に関して言い伝えられるネイティブアメリカンの伝承です。 「塗料」とはネイティブアメリカンの化粧のことでしょう。「コヨーテ(Coyote)」は大文字で始まっている(つまり固有名詞である)ので、動物のコヨーテのことではないかもしれません。

この用例では "spellbound" が「呪文に縛られた(石化の呪文の影響下にある)」の意味です。

トップページに戻る