「スカル」と「スケルトン」の違いは? それぞれの意味は?

質問:「スケルトン」と「スカル」。 イメージが似る言葉ですが、どう違うのですか? それぞれの意味を教えてください。

回答: 次の通りです:

  • スケルトン(skeleton)・・・骸骨、骨格
  • スカル(skull)・・・髑髏(ドクロ)、頭蓋骨

スカルスケルトン一部なわけです。

「骸骨」と「髑髏」は死体の骨。 「骨格」と「頭蓋骨」は必ずしも死体の骨ではない。

詳しい意味

1. スケルトン(skeleton)

"skeleton" は次の意味でも使われます:

  1. 骸骨のように痩せた人
  2. RPGに登場する骸骨のモンスター「スケルトン」。
  3. 骨組み、骨子、建造物や物事の基礎的/重要な部分。
  4. ウィンタースポーツの一種。 うつ伏せでソリに乗り氷の上を滑る競技。 速さを競う。 足ではなく頭の方向に進む。 ヘッドスライディング形式。
  5. ウィンタースポーツ「スケルトン」で用いるソリの呼称。 4. はスポーツで、5. は道具。
骨子 ・・・ 全体を構成するうえでの重要な部分。要点。眼目。

2. スカル(skull)

「頭、頭脳」の意味

"skull" は「頭、頭脳」の意味でも使われます。 頭蓋骨の中身()を指すわけです。

例えば次の文:
Use your skull and solve the problem.

頭蓋骨を使って問題を解きたまえ。

を使って問題を解きたまえ。

# マンガや漫才でなら「頭蓋骨を使って問題を解きたまえ」もあり得ます。 「頭を使えよ!」と言われたのを「頭蓋骨を使え」の意味に理解して頭突きをし、「そうじゃない」と突っ込まれます

でも普通は、この例文の "skull" を「頭脳」の意味に理解します。

"solve" は「解く、解決する」などを意味する動詞。

「死」の象徴

"skull" は「」の象徴でもあります。 例えば次:

ドクロ・マーク

毒薬や放射能など致命的に危険な物の表示に使われるドクロ・マークの主役は頭蓋骨です。

メメント・モリ

スカルのアクセサリーや絵がメメント・モリとして使われます。

画像提供: the justified sinner 様

トップページに戻る