「オフィサー」の意味は? なぜ警察官を「オフィサー」と呼ぶの?

質問:「オフィサー」の意味って「将校」とか地位が高い人ですよね? どうして警察官を「ポリス・オフィサー」と呼ぶのですか?「オフィサー」の本来の意味を教えてください。

回答:「オフィサー」の本来の意味は次の2つです:

  1. 教会組織あるいは世俗的な組織で高い地位(*) にある人物
  2. また、そのように高い地位を持つ人物の代理エージェント)として活動する人
(*) この「高い地位」を英語で "office" と言う。「オフィサー(officer)」とは「"office" を持つ者」のこと。

この本来の意味から、「オフィサー」の現代の意味が生まれました。 以下で、「本来の意味」と「現代の意味」の対応関係を明らかにします。

1. 現代における「オフィサー」の意味

「オフィサー」を英語に戻すと "officer" です。

現代における "officer" の意味は次の通り:

  • 将校(士官)
  • (政府の)役人
  • (企業などの)役員
  • 高級船員
  • 警察官

2.「本来の意味」と「現代の意味」の対応関係

将校・役人・役員・高級船員

将校・役人・役員・高級船員」の意味での "officer" は冒頭に記載した 1. の意味組織内の高い地位にある人物です。

警察官

警察官を "police officer" と呼ぶのは冒頭記載の 2. の意味高い地位にある人物の代理人に由来します。 高い地位にある人物から権限を分け与えられ、その人物の代理人として職務を遂行するわけです。

3. 警察官を「オフィサー」と呼ぶのに違和感を感じる理由

"officer" という言葉は、現代では冒頭記載の 2. の意味では使われません。 警察官を "police officer" と呼ぶのは "officer" が 2. の意味で使われた名残りです。

警察官を「オフィサー」と呼ぶのに違和感を感じるのは、「将校・役人・役員・高級船員」が 1. の意味なのに「警察官」だけが 2. の意味で、しかもその 2. の意味が今では廃れているからです。

トップページに戻る