"most of whom" の意味は? 理解のしかたは?

質問: "most of whom" とは、どういう意味ですか?

回答:「そうした人たちの大部分」という意味です。
「そうした人たち」がどういう人たちかは、"most of whom" の前の部分で述べられます。

詳しくは以下をご覧ください。

1. 単語の意味

1.1. most

"most of whom" の "most" は代名詞で、意味は「大部分」です。

1.2. ...of~

~のうちの...」という意味です。

1.3. whom

"most of whom" の "whom" は関係代名詞 "who" が変化したものです。

関係代名詞 "who" の目的格が "whom" です。

"most of whom" では、関係代名詞 "who" が前置詞 "of" の目的語なので、"who" が目的格 "whom" になります。

2. "most of whom" 全体の解説

2.1. 2つの対処法

"most of whom" への簡単な対処法は2つあります:

  1. "most of whom" を「そうした人たちの大部分」の意味で丸暗記する。
  2. "most of whom" を "and most of them" などに置き換えて理解する。

この2つを次で実演してみましょう。

丸暗記

The girls, most of whom were tired, decided to rest.
その女の子たち ―そうした人たち(彼女たち)の大部分は疲れていた― は休むことに決めた。

上記の訳を自然な日本語にすると「その女の子たちは大部分が疲れており休むことにした」。

置き換え

The girls, most of whom were tired, decided to rest.
The girls, and most of them were tired, decided to rest.

"and" が無くても文法的に正しい文として成立します。

2.2. 補足

  • 上の例文で言えば、"girls" が関係代名詞 "whom" の先行詞(1) です。
  • "most of whom" は常に関係代名詞の非制限的用法(2) として用いられます。
  • "most of whom" は非制限的用法で使われる "whom" の手前に "most of" が追加されたものと理解できます。
  • "most" が主語にも目的語にもなれるのと同様に、"most of whom" も主語にも目的語にもなれます。(3)
  • "most of whom" は常に複数扱いと考えて差し支えないでしょう。(4)

(1) 先行詞とは、関係代名詞が導く修飾節に修飾される言葉のこと。 例えば、"a person who is...(...な人)" なら、"who is..." の部分が修飾節で、"person" が先行詞。 先行詞なくして関係代名詞は存在し得ない。

(2)カンマ(,)+接続詞」に置き換え可能なタイプの関係代名詞。 先行詞を限定(他の同種のものと区別)するのではなく先行詞に関する情報を付加する。

(3) "most of whom" 全体と "whom" の混同に注意。 "most of whom" の "whom" は常に "of" の目的語です。

(4) "most of whom" という表現で核となる語は "most" で、その "most" が「大部分の人たち」の意味では複数扱い、したがって "most of whom" も(一般的には)複数扱い

3. 例文

典型例

Sickle cell disease is an often deadly condition that affects approximately 100,000 Americans, most of whom are black.
鎌状赤血球症はしばしば致命的とな病気で、米国での患者数は約10万人、その大部分が黒人です。

# "whom" の先行詞は "100,000 Americans(10万人の米国人)" です。

この例文を "most of whom" を使わない形に書き改めると次の通り:

Sickle cell disease is an often deadly condition that affects approximately 100,000 Americans, and most of them are black.

カンマが無い

Heartland virus disease cases have been identified in adults most of whom had illness onset during May-September.
ハートランド・ウイルスによる症例は成人に見られる。 こうした成人の大部分は5月~9月のあいだに病気を発症した。

# "most of whom" の前にカンマが無いバージョンです。 カンマがあるのが正統的な用法です。 "whom" の先行詞は "adults" です。

この例文を "most of whom" を使わない形に書き改めると次の通り:

"Heartland virus disease cases have been identified in adults. Most of them had illness onset during May-September."

"and" なしで2つの文に分けてみました。

カッコ内

Democrats demand higher pay for trial lawyers (most of whom are men).
民主党が訴訟弁護士(大部分が男性)の報酬アップを要求

# "most of whom" がカッコ内に入っている例です。

この例文を "most of whom" を使わない形に書き改めると次の通り:

Democrats demand higher pay for trial lawyers (and most of them are men).

ダッシュ

As a result, the locals ―most of whom don't speak the language of government in Tbilisi― may press for autonomy.
その結果、地元住民 ―その大部分はトビリシにある政府の言語を話さない― は自治権を要求する可能性がある。

# トビリシはジョージア共和国(グルジア)の首都。 為政者と住民とで使う言葉が違うわけです。

この例文を "most of whom" を使わない形に書き改めると次の通り:

As a result, the locals -- (and) most of them don't speak the language of government in Tbilisi -- may press for autonomy.

ハイフンに "and" の意味を持たせられなくもないので、この例文では "and" はなくてもOKです。

"them" が指すのは "locals(地元住民)" です。

前置詞の目的語

During the first two and a half months he visited 1,350 families of Irish Romanists, with most of whom he had religious conversation or prayer...
最初の二ヶ月半のうちに彼はローマカトリック教を進行するアイルランド人の家族 1,350世帯を訪問し、その大部分と宗教に関する会話をしたり、お祈りをしたりした...

# ここまでの例文ではいずれも "most of whom" が文の主語でしたが、この例文では "most of whom" 全体が前置詞(with)の目的語です。

この例文を "most of whom" を使わない形に書き改めると次の通り:

During the first two and a half months he visited 1,350 families of Irish Romanists, and with most of them he had religious conversation or prayer...

"them" が指すのは "1,350 families" です。

トップページに戻る