「カンパニー」の意味を知りた~い!

質問:「カンパニー」とは、どういう意味ですか?

主な意味は次の3つです:

  1. 会社
  2. 劇団
  3. (軍隊の)中隊

1. 英語に戻すと

「カンパニー」を英語に戻すと "company"。 この "company" に上記の意味があります。

2. 詳しい意味

会社

"company" は色々な「会社」を幅広く意味します。 "company" は法人化していない事業体も含みます。
法人格を有する事業体のみを指す言葉は "corporation" です。

劇団

俳優・ダンサー・歌手はもちろん、創作/技術部門やマネジメントなどの裏方も "company" に含まれます。

中隊

大隊battalion)」と「小隊platoon)」の間の部隊単位が「中隊(company)」です。

中隊の兵員数は80~250人。 指揮官は少佐または大尉です。

その他の意味

"company" には次の意味もあります:

  • 仲間、連れ
  • 一緒にいること、一緒にいる状態
  • 船の乗組員一同(=クルー
  • 消防士のチーム
「劇団」と「船のクルー」と「消防士のチーム」と「中隊」の共通点は「仕事のチーム」です。

3. 語源

"company" の語源は、「誰かと一緒にいる状態」や「騎士の一団」などを意味する古フランス語 "compaignie" です。

古フランス語 "compaignie" から中世英語 "companye" を経て、現代英語 "company" が成立しました。

古フランス語より先の語源

古フランス語より先の語源は定かではありませんが、一説によると「仲間」を意味する後期ラテン語 "compāniō" が古フランス語 "compaignie" の語源です。

後期ラテン語 "compāniō" の成り立ち

  • com ・・・「一緒」を意味す接頭語。 英語の "with" に相当する。
  • pāniō ・・・「パン」を意味するラテン語 "pānis" に由来する単語のパーツ。 ここで言う「パン」とはムシャムシャ食べるあのパンのことです。

同じ釜の飯を食った仲間」という言い回しが日本語にありますが、ラテン語 "compāniō" はそれと発想が似ています。

トップページに戻る