"you are here" について説明します。
意味
"you are here" は「あなたはここにいる」という意味です。
解説
- "you" は「あなた」という意味です。 代名詞です。
- "are" は「いる、存在する」という意味です。 Be動詞の主な意味は「~である」と「いる、存在する」の2つで、"you are here" では、後者の意味で使われています。
- "here" は「ここに」という意味です。 場所を表す副詞です。
上記の3つを併せて、「あなたは(you)ここに(here)いる(are)」となるわけです。
Be動詞について詳しくは「基本的な意味は2つ。 Be動詞の意味をやさしく説明」を御覧ください。
用例
目次
- while you are here
- We are so pleased you are here.
- I wish you are here.
- if you are here
- since you are here
- because you are here
while you are here
あなたがここにいるうちに
# 使用例: "While you are here, maybe you should take some mud baths."(あなたがここ(リゾート?)にいるうちに、泥風呂に入るといいんじゃないでしょうか)
We are so pleased you are here.
あなた(たち)がここに居てくれて、私たちはたいそう嬉しい。
# 文脈によって訳文が色々変わって来ると思いますが、基本的にはこんな感じの訳です。
I wish you are here.
あなたがここに居れば良かったのに。
# この文はいわゆる反実仮想(仮定法過去)でしょうから、正しくは "I wish you were here." です。
if you are here
もしあなたがここにいるなら
# 使用例: "If you are here in Osaka, it's a must visit."(もしあなたが今ここ大阪にいるのなら、それは是非訪れておきたい場所です)
次の例では、「いるかいないか」ではなく「いる理由」が問題となっています:
"Please ignore this post if you are here for the older content."(あなたが古いコンテンツのためにここ(Webサイト)にいるのなら、この投稿は無視してください)
since you are here
あなたがここにいるから
# "since" は「~以来」という意味が有名ですが、ここのは「~だから」という意味。
例えば次のように使う: "Since you are here, let's play a game."(あなたがここにいるのだから、ゲームをしましょう)
次のような使い方も: "But since you are here early, by all means let's go upstairs and I will show you around."(あなたが早く来たから、上の階を案内して回ろう)
"since you are here early" は直訳すると「あなたが(約束の時間よりも)早くここにいるから」。
because you are here
あなたがここにいるから
# 上の "since you are here" と同じような意味。 "because~" も「~だから」という意味。
使用例: "I am here because you are here."(あなたがここにいるから、私はここにいる)