質問:「アンダードッグ」って、どういう意味ですか?
回答:「勝ち目のない者」などの意味です。
詳しくは以下をご覧ください。
1. 英語に戻すと
「アンダードッグ」を英語に戻すと "underdog" です。
2. 詳しい意味
"underdog" の詳しい意味は次の通り:
- (選挙や競技や争いで)勝ち目のない者、負けると思われている者、不利な者
- (社会的に)弱い立場にある人や層(貧困層など)
- (政治的または社会的に)不当に扱われている人、迫害されてる人
3. 「アンダードッグ」に相当する日本語
「負け犬」とは違う
"underdog" の意味として「負け犬」を記載する英和辞書がありますが、"underdog" を「負け犬」と訳すのは不適切です。
「負け犬」は「ケンカに負けた犬(または、そこから転じて「すでに負けた者」)」を意味しますから、すでに勝負の結果が出ています。 これに対して "underdog" が意味するのは「これから負けると思われる者」です。
7つの英英辞書で "underdog" の意味を調べたところ「すでに負けた者」の意味も記載する(*)辞書が1つありましたが、それだけを根拠に "underdog" の訳語を「負け犬」とするのは難しいと思います。
(*)「試合や闘争で負けた人、または負けると見込まれる人」という書き方。
「噛ませ犬」は?
"underdog" を「~犬」と訳したいなら「噛ませ犬」が良いと思います。 噛ませ犬とは、闘犬の世界で若い闘犬に自信を付けさせるために相手をさせられる可哀想な犬のことです。 試合から引退した老犬などが使われます。
ボクシング業界でも「噛ませ犬」という言葉が使われます。 選手に自信を付けさせるために用意される、必ず勝てるはずの相手が「噛ませ犬」です。 「噛ませ犬」は八百長ではないので噛ませ犬のほうが勝つこともあります。 だから、ボクシングの「噛ませ犬」とは「負けるだろうと思われている選手」のことです。