"succeed" と "success" の違いを知りた~い!

質問.: "succeed" と "success" って、どう違うんでしたっけ? どっちが名詞で、どっちが動詞でした?

回答.: お答えしましょう。 次の通りです:

  • "success" は名詞で、意味は「成功」です。
  • "succeed" は動詞で、意味は「成功する」など(*) です。

(*) "succeed" には「~の地位を継承する、~の後任となる、(人に限らずイベントや機種などが)~の後継となる」という意味もあります。

この意味の "succeed" の名詞形は "success" ではなく "succession" です。
詳しくは以下をご覧ください。

1.「成功(する)」の2つの意味

1.1. 名詞

名詞 "success" が意味する「成功」は次の2つを含みます:

  1. 何かの目的を首尾よく達成すること
  2. 人生や仕事などが(努力の結果)上手くゆくこと

名詞 "success" は可算名詞としても不可算名詞としても用いられます。 「具体的な成功事例」の意味のとき可算名詞として扱われます。「成功事例」とは例えば、①特定の業界で成功した人や、②上手く行ったイベント/事業/仕事、あるいは③映画や歌謡曲や漫画などのヒット作です。

可算名詞として用いられる場合の複数形は "successes" です。

1.2. 動詞

同様に、動詞 "succeed" の意味する「成功する」も次の2つを含みます:

  1. 何かの目的を首尾よく達成する
  2. 人生や仕事などが(努力の結果)上手くゆく

2.「成功する」の意味の "succeed" の用法

2.1. "succeed" は目的語を取らない

「成功する」の意味の "succeed" は自動詞なので、直接的に目的語を取ることはありません。 次の2つの例文では、"succeed" の目的語が存在しません
She wanted to be the first woman to climb Mount Everest, and she almost succeeded.
彼女はエベレスト山に登頂する初の女性となることを望み、ほとんど成功した(成功しかけた)。
# "succeed" の主語が人である例です。 "succeeded" は "succeed" の過去形です。
Our plan succeeded.
私たちの計画は成功した。
人ではないものが "succeed" の主語になっている例です。

2.2. 目的語を使いたいとき

~に成功する」と言いたい(目的語に相当するものを使いたい)ときには、前置詞 "in" を用いて "succeed in" とします。 "in" の次には、動名詞(~ing) または名詞が入ります。

動名詞の例

He succeeded in persuading her.
彼は彼女を説得するのに成功した。
# "in" の目的語が動名詞である例です。 "persuade" の意味は「説得する」。
× He succeeded to persuade her.
彼は彼女の説得に成功した。
# この例文は正しい英語ではありません。 この "to persuade(説得すること)" は不定詞の名詞的用法(名詞として機能する)なので目的語になり得ますが、「成功する」の意味の "succeed" が目的語を取ることは無いので正しい英語ではありません。

名詞の例

We succeeded in our efforts to start the car.
私たちは、自動車を始動させる(エンジンをかける)努力において成功した。

# 前置詞 "in" の目的語が名詞(our efforts)である例です。

この例文の不定詞(to start)は形容詞的用法で、"our effort" を修飾しています。

3.「後継となる」の意味の "succeed" の用法

「~の地位を継承する、~の後任となる、~の後継となる」の意味の "succeed" は、基本的には他動詞なので目的語を取ります。
Reeves will succeed Segal as Speaker of the House.
Reeves は下院議長として Segal の後任となるだろう(Reeves は下院議長の座を Segal から引き継ぐだろう)。
# Segal が "succeed" の目的語。 "Speaker of the House" は「下院(国によっては上院の)議長」という意味です。
Their early success was succeeded by a period of miserable failure.
彼らの早期の成功は、みじめな失敗の期間によって引き継がれた

# 当初は上手くいっていたが、やがてダメになったというわけです。 具体的に何の話かは不明です。

この文は受動態です。 能動態にすると、"A period of miserable failure succeeded their early success."。 "their early success" が "succeed" の目的語だと分かりやすいです。
Who will succeed him to the throne?
誰が彼の王位を継承するのか?

# 主語は "Who" で、目的語は "him" です。

"succeed(人)to the throne" で「(人)の王位を継承する」という慣用句ですが、「(人)」の部分が省略されて "succeed to the throne" だけで使われもします。 その場合は、"succeed" の目的語は不在です。

"succeed to the throne of~" という言い方もあります。 意味は "succeed~ to the throne" と同じです。

トップページに戻る