質問1.:「ストレイ・キャット」って、どういう意味ですか?
回答1.:「迷子の猫、捨て猫」という意味です。
質問2.: じゃあ、「ストレイ・キャッツ」の意味は?
回答2.:「迷子の猫たち、捨て猫たち」という意味です。 複数の猫です。
解説
「ストレイ・キャット」は "stray cat" という英語をカタカナで表記した言葉です。 同様に「ストレイ・キャッツ」の原語は "stray cats" です。
- "cat" は「猫」という意味です。 "cat" の複数形が "cats" です。
- "stray" は「(ペットとして飼われていた動物が)迷子の~、家がない~」という意味です。「(動物に限らず)はぐれた~」という意味もあります。
ペットとして飼われていた猫が迷子になったり飼い主に捨てられたりしたのがストレイ・キャット(ストレイ・キャッツ)です。
「野良猫」はもともと人に飼われていたとは限らないので、「ストレイ・キャット」と意味の範囲が完全には重なりません。