「ミーム」の意味を教えて! えっ、2つあるの?

質問:「ミーム」とは、どういう意味ですか?

回答: 次の2つです:

  1. 《生物学、人類学》慣行・概念・様式など文化的な情報であって、1つの文化圏の中で言葉や行動により人から人へ伝わるもの。 こうした情報は、自己複製・変異・適者生存という点において遺伝子になぞらえられる。
  2. 《インターネット》ネット上で素早く拡散される情報(面白い動画・画像・文章など)。 拡散に伴い、いっそう面白くなるよう少し手が加えられたりする。

1. 英語に戻すと

「ミーム」を英語に戻すと "meme" です。

2. 言葉の由来

"meme" は先述の 1. の意味でまず使われ、のちに 2. の意味で使われるようになりました。

1. の意味の由来

1. の意味の "meme" は英国の進化生物学者リチャード・ドーキンス(1941年生まれ)が 1976年に発表した著書『利己的な遺伝子(The Selfish Gene)』の中で生み出した造語です。

ドーキンスが最初に思いついた言葉は "mimeme" で、それを彼は "meme" に短縮しました。

短縮前の "mimeme" は次の2語を合成した言葉です:

  1. gene ・・・「遺伝子」を意味する英語の名詞
  2. mîmos ・・・「模倣」などを意味するギリシャ語の名詞

"mimeme" が "meme" に短縮された理由

ドーキンスは用語として "gene" に音の響きが似る単音節の単語が欲しかったので、"mimeme" を短縮して "meme" としました。

ミームの例

ドーキンスはミームの例として次を挙げています:

  • (音の)旋律
  • 考え(idea)
  • キャッチフレーズ
  • 衣服のファッション
  • 陶器の作り方
  • アーチ(U字型の構造物)の作り方

2. の意味の由来

"meme" を先述の 2. の意味で使い始めたのはマイク・ゴッドウィンという人物(*)です。 1994年の "Wired" 誌上でのことでした。
(*) マイク・ゴッドウィン(1956年生まれ)は米国人。 弁護士ですが、インターネット業界に深く関わっています。

トップページに戻る