質問.:「イモータル」ってどういう意味ですか?
回答.:「不死の、不滅の」という意味です。
解説
「イモータル」は "immortal" という英語の名詞をカタカナにした言葉です。
形容詞としての意味
形容詞としての "immortal" には次の2つの意味があります:
- 永遠に生き続ける~、永遠に存在し続ける~、無限の寿命を有する~
- (あまりに素晴らしいので)決して忘れ去られない~
2の意味を言い表す日本語は「不朽の」です。 例えば「不朽の名作」の「不朽の」に当たるのが "immortal" です。
名詞としての意味
"immortal" には次のような名詞としての意味もあります:
- 不死の者
- いついつまでも名声が続く人
- (神話に登場する)神
「いついつまでも名声が続く人」は例えば、ベートーベンとかヘミングウェイなどの芸術家や、あるいはナポレオンなどでしょうか。
"immortal" に「(神話に登場する)神」という意味があるのは、人間が定命の存在(mortal)であるのに対して神が不死だからです。 「神々」を指して "immortals" と言ったりします。
名詞としての意味②
"immortal" は次の呼称としても用いられます(ました):
- ペルシャ軍のエリート部隊(不死隊)の隊員
- Académie française(フランス語学会)のメンバー
ペルシャ軍エリート部隊のほうは、「不死身のソルジャー」という感じでエリート部隊の隊員のことを「イモータル」と呼んだのでしょう。
Académie française は定員40人で、この40人(2020年4月末の時点では35人だった)の非公式の総称が "les immortels (the immortals)" なのだそうです。 彼ら彼女らがこう呼ばれるのは、この学会のモットーが "À l'immortalité ("To Immortality")" だからだそうです。 「不死性を目指して」という意味でしょうか?
"immortal" の成り立ち
"immortal" は、「いつかは死ぬ~、やがては死ぬ~、定命の~、寿命が有限の~」を意味する形容詞 "mortal(モータル)" に、意味を逆転させる接頭辞 "im-" が付いて生まれた言葉です(*)。
(*) "impossible(不可能な)" の "im-" も、この "im-" です "im-" で "pssoible(可能な)" の意味が逆転しています。
"mortal" は「人間」という意味(名詞)でも使われます。 人は神と違って、いつかは死ぬ存在だからです。