質問.: 「新型コロナ・ウイルス感染症」のことを英語圏では "COVID-19" と言いますけれど、"COVID-19" は何を略したものですか? "COVID-19" の読み方も教えてください。
回答.:本来の名称
"COVID-19" は "Coronavirus Disease 2019" を略したものです(略称に採用された部分は下線部)。"Coronavirus" は「コロナウイルス」という意味で、"disease" は「病気、病」という意味です。 したがって、"Coronavirus Disease 2019" を直訳すると「2019年のコロナウイルス病」という意味になります。
ちなみに、「感染症」は英語では "infectious disease" や "communicable disease" と言います。"COVID-19" の読み方
"COVID-19" は「コーヴィッド・ナインティーン」と読みます。「コーヴィッド」の部分は「コウヴィ」や「コーベ」と言ってるように聞こえます。