質問:「レア」とは、どういう意味ですか?
回答: 5つの意味があります。 次の5つです:
- 希少な
- 加熱調理の程度が軽い、(肉の)内部まで火が通ってない
- 動物の巣、棲み処(すみか)、巣窟
- レア(人名)
- レア(鳥)
詳しくは以下をご覧ください。
1. 英語に戻すと
上記の5つの意味に対応する英語は次の通り:
- 希少な ・・・ rare
- 加熱調理の程度が軽い ・・・ rare
- 野生動物の巣 ・・・ lair
- レア(人名)・・・ Rhea
- レア(鳥)・・・ rhea
以下で、それぞれの意味を説明します。
2. 解説
2.1. 希少な
例えば次の使われ方において、「レア」の正体は「希少な」の意味の "rare" です:
「レアすぎる」は、「希少すぎる」の意味にも「加熱調理の程度が軽すぎる」の意味にもなります。
2.2. 加熱調理の程度が軽い
「加熱調理の程度が軽い」の意味での "rare" は、「希少な」の意味の "rare" と綴りも発音も同じ。 ですが、語源が異なる別の単語です:
- 「希少な」の意味での "rare" の語源は「まばらな、薄い」などを意味するラテン語の形容詞 "rārus"。
- 「軽く加熱調理された」の意味の "rare" の語源は「かきまぜる」を意味するゲルマン祖語の動詞 "hrōzijaną"。 ここから「加熱調理が完全になされていない」を意味する古英語の形容詞 "hrēr" 次いで中世英語 "rere" を経て、現代英語 "rare" が成立した。
2.3. 動物の巣
例えばRPGのダンジョン名で「ドラゴンズ・レア」とあれば、その「レア」の正体は「動物の巣/棲み処(すみか)」を意味する "lair" です。
したがって「ドラゴンズ・レア(Dragon's Lair)」の意味は「竜の棲み処、竜の巣」。
「動物の棲み処」の意味から転じて、"lair" は次の意味でも使われます。
- (犯罪者の)巣窟
- (ヒーローや怪人などの)隠れ家、秘密基地
2.4. レア(人名)
人名の「レア(Rhea)」は女性の個人名(ファーストネーム)として用いられます。
人名「レア(Rhea)」の由来は、ギリシャ神話に登場する女神レア(Rhea)。 女神レアはウラヌスとガイアのを両親とする巨人族(タイタン)。 女神レアはゼウスやハデスやポセイドンなどの著名な神々の母親です。
"Rhea" の古代ギリシャ語での表記は「Ῥέᾱ(Rhéā)」。 女神名「レア」は「レアー」や「レイア」とも表記されます。
2.5. レア(鳥)
鳥のレア(rhea)はダチョウによく似る飛べない鳥。 学術的にはレア目レア科レア属に分類されます。
鳥名「レア(rhea)」の由来は、上述の女神「レア」。 この鳥を「レア」と命名したのはドイツの鳥類学者パウル・メーリンク(1710~1792年)。 彼は次のように考えたとされます:
この鳥は飛べずに地面を走り回るだけ。 ならば「地面」にちなむ名前がいい。 ギリシャ神話の女神レアにちなんで、この鳥を「レア」と命名しよう。 女神名「レア(Ῥέᾱ )」の語源が「大地・地面」を意味する古代ギリシャ語「ἔρα(éra)」だから。
でも、女神名「レア(Ῥέᾱ )」の語源については複数の説があり、どの説が正しいかは不明です。