「ビビッド」という言葉の意味と語源を説明します。
「ビビッド」は "vivid"
「ビビッド」は "vivid" という英語をカタカナで表記した言葉です。
"vivid" の意味
"vivid" は「鮮明な、生々しい、真に迫った、生き生きとした」といった意味です。
辞書では次のように説明されています:
- (星などが)とても明るく、はっきりと知覚できる
- (布地などが)強烈で明るい色をした
- 色の彩度や純度がとても高い
- (描写などが)鮮烈に提示される
- (記憶が)間近の体験であるかのように新鮮に感じられる
- (想像などが)生きているかのような
- (感情や感覚などが)強烈な
- 生命力や活力に満ちた
"vivid" の語源
"vivid" は "vīvidus" というラテン語から生まれました。 その "vīvidus" は "vīvere" というラテン語から生じました。 "vīvere" は「生きる」という意味の動詞で、"vīvidus" は「生きている、元気な」という意味の形容詞です。